Contact Form7 の使い方
Word Pressで自作ブログを作る際、固定ページにお問い合わせフォームを作成する方法を説明します。具体的には、プラグイン”Contact Form7”を用いて、たった1行でお問い合わせフォームを作ります。
2人の大学院生による雑記ブログ
Word Pressで自作ブログを作る際、固定ページにお問い合わせフォームを作成する方法を説明します。具体的には、プラグイン”Contact Form7”を用いて、たった1行でお問い合わせフォームを作ります。
こんにちは、このブログ運営の裏方です。 みなさん、サイトに抜粋文を使いたい時ってありませんか?私は、「ブログの記事一覧に、本文の一部抜粋を掲載したい!」と思い今回調べてみました。 いくつかハマるポイントがあり、難しかったのでご紹介します。最終的には、抜粋文を表示し、その文字数や文末をコントロールする手法をご紹介します。 1. 抜粋文を表示する方法 1.1. 抜粋文を表示する関数 いくつかのサイトを参照したところ、上記のコードを任意の場所に埋め込むことで、抜粋が実現されると説明されていました。しかしながら、「これで万事解決!」という人は、ほとんどいないと思います。なぜなら、WordPress はデフォルトで日本語の文字数をカウントすることが出来ないからです。 .....
こんにちは、このブログの裏方担当です! 先日、このブログの大幅アップデートを行いました。その中で、style.css の変更が適応されないという問題に苦しみました。 結局、2時間近く格闘した末に、あっけなく解決しましたので共有します! 1. 問題点 今回問題となったのは、pagination の仕様です。 上の写真のような pagination を実装して、ブログの User Interface を向上させたかったのです。 Local 環境でテストに成功したので、喜び勇んでブログに反映させたのですが、結果は、次の写真のようになりました。 位置が左によっていますし、おまけにせっかく凝ったデザインが完全に無視されています。php ファイルを何度も見直しましたが問.....